和食器通販うちるで陶器オーブン皿を選ぶ。古谷製陶所の器のサイズ感がちょうど良かった〜

和食器を通販「うちる」で購入
奥さまが、どこからかネットの検索で見つけてきた和食器の通販サイトがあります。
そこで、和食器を購入していました。
うちる、というこのサイトは、和食器の陶芸家の作品を集めて、販売しているサイトのようです。


通販サイトでも梱包もしっかししていました。陶器を包んである包みもピチっと角が揃えてあり美しく丁寧に梱包(写真なし)。
陶芸家さんも数量をそんなに作れないのでしょう。良いものは売れてしまって、すぐに売り切れ状態に。
奥さまが購入した商品も、購入後すぐにSOLED OUTの文字が表示されていました。
不思議なことに、数ある陶芸家の作品の中でも、奥さまが「これいい」と思う作品はたいてい同じ陶芸家らしいのです。趣味・嗜好が合うというのでしょうか。
その中でも今回選んだ作品は、「古谷製陶所」という陶芸家の作品。


古谷製陶所の小さなオーブン皿
商品名は、「飴釉 耐熱豆鉢」というようです。
小さな小鉢ですが、このままオーブンに入れられる食器ということで購入。オーブン皿でありながらデザイン性が良いものを探していた、奥さまの感覚にぴったりだったとのこと。
その選択のポイントをいくつか説明します。
厚さがちょうどいい
建築家だけあり、うちの奥さま、購入前にメジャー自宅の皿を測りまくり、販売されている陶器とサイズ感から、厚み、縁の太さなど、確認に余念がありませんでした。
その中でも本人曰く、
「鉢なんだけど、この薄さ、あつみがちょうどいい。中々ないんだよねー、このサイズ」
料理を写真に撮るときの見栄え
色も重要。
自宅に今ある食器は、白のものが多いので、料理を器に盛って写真にした時に、コントラストを付けたい。そんな思いで色を選んでいた時に、ぴったりな商品に出会ったという訳です。
また、プリンなんかを作る時に、耐熱容器は透明なものが多かったのですが、それだと食べる時に出すには見栄えがしない。そんなシチュエーションにも合いそうなしっかりした色の食器です。