(本サイトは、アフィリエイト広告を利用しています)

新しくブログを立ち上げる為に必要なこと。半年ブログを続けて学んだ成果を生かして考える

2019年2月18日ライフスタイル

新しいブログを立ち上げる

突然ですが、半年このブログ、しずかなかずしをやってきて、WordPressとかSEOなど技術的には勉強にっています。また、文章を書くことを習慣化したので、わかりやすい文章を速く書く事も以前に比べて楽になってきました

何しろ、仕事があるのにほぼ毎日、仕事とは関係ない内容で記事を書いていますので。

そして、今、それらのノウハウを生かして、新たな目的の新しいブログを立ち上げるべく準備中です。

新しくブログを立ち上げるために必要なこと

私の半年間毎日ブログを書きづづけた成果を使って、新たに別のブログを立ち上げようとしています。

そこで、今その為に考えている事をまとめてみます。

ブログ・コンテンツの熟考

なんと言ってもコンテンツが重要です。現在のこちらのブログ、しずかなかずしは、私自身が好きなこと、気になること、学んだことなどを、とにかく書きまくるブログです。

 

最初の頃から、何をブログに書くべきかもあまり考えていません。

カテゴリーの作り方も適当でしたし、そもそも何をどうすれば良いかも分かりませんでした。SEO対策も何もありませんでしたが、少しずつ試行錯誤を続けました。

例えば、2018年末頃にカテゴリーを少し整理すると、検索エンジンの評価も少し上がる経験をしたのです。万事がそんな感じで、後から少しずつ改善していったのです。

 

 

今回の新しいブログでは、まずは内容を吟味しようと思っています。目指すは、読まれるコンテンツ役に立つコンテンツです。コンテンツが第一。これが最近のSEOの対策と言われています。ですので、まずは何を書くかをまとめているところです。

章立てを先に作る

新しいブログでは、初めの段階から章立ても計画的に作るつもりです。内容としても、ちゃんと読んてもらって、活用してもらえるものにするつもりです。

ブログのテーマは、やはり好きなことなのですが、プログラミングに特化した内容にする予定です。詳細はまたの機会にお伝えします。

継続的に読んて頂いて、内容を利用してもらうには、章立ての工夫が絶対に必要です。章立てはWordPressのカテゴリー機能を使って整理します。予め大体の構成を考えた上で進めないと、記事に一貫性が、1つの記事に色々詰め込んだものになりがちです。それを避ける上でも、カテゴリーを予めわかり易くするのは重要です。検索エンジンの対策(SEO対策)にもなります。

サーバの構成やドメインを考える

サーバは、慣れてきたWordPressを使って立ち上げます。ドメインはしずかなかずしのサブドメインにする予定。

私の使っているレンタルサーバーのエックスサーバーはサブドメインも簡単に作れますし、サブドメインに別のWordPressを立ち上げるのも簡単です。

 

実は、同じブログしずかなかずしの中にカテゴリを分けて記事を書いていく事も考えました。でも、サイトのテイストや、SEO対策など、試したい事も色々あるので、分けて作ることにしました。

そして、サブドメインの名前を決めるのも結構悩みます。

あまり狭い概念で作ると、将来の内容の拡大がしにくくなりますし、概念が広すぎるとなんのサイトか分からなくなります。

丁度いいドメイン名を選ぶのはなかなか勇気が要るものです。

デザイン・テーマの選定

WordPressのデザイン・テーマを検討しています。私がWordPressを使い始めたての頃は、デザイン・テーマは単にサイトのスキンのようなデザインを切り替えるだけの話かと思っていました。

デザイン・テンプレートと言うこともある、このWordPressのデザイン入れ替えの機能。

実は、プラグインのような、機能追加の役割も果たしているのです。デザインテンプレートによって、サイトの構成までもガラッと変える事ができます。バックエンド(ダッシュボード)の使い勝手や、記事に埋め込むコンテンツの扱い方までも影響しています。

デザイン・テンプレートの種類や使い方によって、SEO対策にもなるのです。

今後の課題

さて、色々考えて、あーでもない、こーでもないと思いを巡らせるのは楽しいことです。

これが趣味ですので。

ただ、熟考しすぎて前に進まない、いつまで経っても新サイトが立ち上がらない、という事態にならないか、ちょっと心配している今日この頃。