奥様の特殊能力(その1)
うちの奥様は一級建築士です。その奥様は、建築設計意外に、ちょっとした特殊能力があります。 ...
自己紹介: 大学編
一人暮らし一年目 大学は東海大学の工学部でした。入学したのは1989年。平成になった年です ...
"世田谷最弱タウン"喜多見に18年住む
先輩の驚きから 一級建築士の奥さまが喜多見に自邸を建てて私たちが住みはじめて18年になりま ...
40歳まで泳げなかった私が、泳げるようになった理由
仕事帰りにプールで泳ぐ 人はいくつになっても成長するものだと、つくづく思います。40歳まで ...
鳴き声が違うセミの種類で感じる住む場所の違い
セミは品種で鳴き声が違う あまり気にしてこなかったのですが、みーんみーん、と鳴くセミと、ジ ...
Navin’You developers summit終了
Navin'Youとは? その昔、まだ、Google mapやスマートフォンもない頃に開発 ...
ブログ再開一ヶ月経ちました
ブログ、しずかなかずしを再開して一ヶ月程経ちました。その間、ほぼ毎日更新しています。(古い ...
準急停まらない喜多見で「喜多見バル」
前売りチケット販売中 9月7日(金)、喜多見バルってのをやるらしいです。 小田急線の喜多見 ...
パクチーと蕎麦という組み合わせはありか??試したらこうなった
週末のお昼はだいたい蕎麦を茹でて、それだけ食べるのか私の習慣です。 でも、暑い夏休み。なん ...
たそがれの銀座(黒沢明とロス・プリモス)をDTMで再現した
Tracktion 6.3.1 こんなものがタダで使えるとは、すごい世界です。 T6 DA ...
一日中料理の夏休み(3) 夜ごはんは無国籍料理
一日中趣味の料理の夏休み なんかこう、暑い夏休みですが、家族は出かけていて一日中一人。料理 ...
一日中料理の夏休み(2) お昼はマッシュルームのパスタ
一日中趣味の料理の夏休み なんかこう、暑い夏休みですが、家族は出かけていて一日中一人。料理 ...
一日中料理の夏休み(1) 朝ごはんはクリームパン
一日中趣味の料理の夏休み なんかこう、暑い夏休みですが、家族は出かけていて一日中一人。料理 ...
日本のテクノロージ!National 「窓ピカ」。これ無しにはデザイナーズ物件には住めない
おしゃれなデザイナー物件??! うちの奥様は一級建築です。 そんな奥様が、18年ほど前の免 ...
かつおのたたき マスタード風味、ほか
本日の晩ごはん 今日は、家にあった、「アルポト片岡護のアンティパスト・スペシャリテ」という ...
自宅リノベーション、フローリング張りほぼ終了!?
一級建築士の奥様の自宅リノベーション。どんな工事も一人でこなす職人さんとゆっくり進みます。 ...
祖師ヶ谷大蔵の美容室リアンジェに通う
行きつけの美容師は小田急の祖師ヶ谷大蔵 私はだいたい一ヶ月に一度のペースで美容室に通います ...
ウィーン国立音楽大学でバイオリンレッスンの計画
ウィーン短期留学 うちの娘中2。今年の夏休みはウィーンへ。母子二人で二週間程の海外留学へい ...
Udemyで、Kerasの機械学習を、学習する
機械学習を学習する 一年くらい前に機械学習のUdemyのグラスを取りました。そのクラスも為 ...
夏はゴーヤがうまい!油揚げ入ゴーヤチャンプル
ベチャッとしたゴーヤチャンプルが嫌い 今週も、週末のパパの調理当番の日です。冷蔵庫の材料と ...



















