北海道から夕張メロンが届いた!

夕張市農協検査場発という代物
北海道在住の両親から、週末に夕張メロンが届きました。夕張メロンと言えば、関東人でも知っている有名ブランド品。北海道に住んでるからとは言え、そんなに安く買えるもんでもないはず。実家は滝川なので、もう少し近所の農家が作ってるメロンだってあったろうに、ずいぶんと奮発したものです。
届いた箱には、「夕張市農協検査場発」とあります。これ、まさか農協まで行って買った訳ではないよな。。。
色々不思議ですが、あまり直接聞いてません。一応、孫とメロンのツーショット写真をお礼がわりに送りました。
夕張メロンの市場価格は??
こんな有名品はネットで買えるだろうと思い、調べてみました。同じような箱のラベルの二玉入りの商品だと、なんとアマゾンで5880円もします。メロン高い。夕張メロン 2玉(1.6kg以上) 優品 【正規品】共選★クール便【旬の北海道クラブから発送】

実は、送られてきたのは、二箱。自宅の近所に住む奥様の両親にも、という意図だと汲みました。2箱で余裕の一万円超え。ブランド力は凄いですね。
まだ、食べ頃ではない
肝心なお味ですが、まだ食べてません。
こういう商品は、完熟する前に早めに収穫して、発送を早めにするようです。したがって、到着しても、着いたその瞬間が食べ頃ではないのです。このメロンもその様な状態なので、常温で数日置いておくことにします。
食べろは、玉に付いているつたが枯れて来るころです。それまでは、切っても固くてバリバリとした食感。食べるのが早すぎるので、熟すのを待とう、と言うわけです。
常温で熟すのを待つと言っても、今年は気温が40度近い日も多い災害認定の暑い夏。エアコンをあまり使用しない自宅の室内も結構な気温です。
吹き抜けのいい場所にこのメロンが置いてあると、部屋中メロンの甘い香りが漂います。
それを見ながら、中2の娘は、メロン丸ごと一人で食べたいと申しております。値段知らずに無邪気なものですね。

